【注意】font要素は、HTML Living Standardの仕様では削除されています。
オンラインカジノについての詳細は、こちらからどうぞ。
<FONT>タグはフォントの種類・大きさ・色を指定します。
フォントの種類はface属性で指定します。face属性ではカンマ( , )で区切って複数の候補を並べることができますが、
複数の候補を記述しておくことで、先に記述した順にユーザー環境で利用可能なものが選択されるようになります。
フォントの大きさはsize属性で指定します。1~7までの整数、または現在のフォントサイズに対して「+」「-」で指定します。
フォントサイズは1~7までしかないので、プラスマイナスした結果が1~7の範囲に収まるようにしなくてはなりません。
より大きなサイズやより小さなサイズの文字を表示させたいときには、スタイルシートを用いてください。
特にフォントサイズを指定しない場合のデフォルト値はsize= “3”となります。
フォントの色はcolor属性で指定します。カラーの指定のしかたは、color=”#0000ff”のように16進表記で指定する方法と、
color=”blue”のようにカラーネームで指定する方法があります。
色指定の詳細についてはWEBカラーリファレンスを参照してください。
尚、<FONT>タグは「非推奨要素」となっています。フォントに関する指定には、できる限りスタイルシートを使用するようにしてください。
実際に<FONT>タグによる指定とスタイルシートによる指定を使い比べてみると、
スタイルシートによる指定の方がはるかに自由度が高く、変更も容易なので、できるだけスタイルシートを使用する方が良いでしょう。
スタイルシートでは、フォントの種類は<span
style=”font-family: “MS 明朝”,serif”>~</span>、
フォントの大きさは<span
style=”font-size: large”>~</span>、
フォントの色は<span
style=”color: #ff0000″>~</span>などと記述します。
<font size=”1″ color=”#0000ff”>フォントサイズ1、カラー青(16進数で指定)</font><br>
<font size=”2″ color=”blue”>フォントサイズ2、カラー青(色名で指定)</font><br>
<font size=”3″>フォントサイズ3、これがデフォルトサイズ</font><br>
<font size=”+1″>デフォルト+1で、フォントサイズ4</font><br>
<font size=”+2″>デフォルト+2で、フォントサイズ5</font><br>
<font size=”6″ face=”MS ゴシック”>フォントサイズ6、ゴシック体</font><br>
<font size=”7″ face=”MS 明朝,平成明朝”>フォントサイズ7、明朝体</font>
フォントサイズ1、カラー青(16進数で指定)
フォントサイズ2、カラー青(色名で指定)
フォントサイズ3、これがデフォルトサイズ
デフォルト+1で、フォントサイズ4
デフォルト+2で、フォントサイズ5
フォントサイズ6、ゴシック体
フォントサイズ7、明朝体
HTML5では、<FONT>は廃止される予定です。
CSSのfontプロパティなどで指定することが推奨されています。