★HTML5タグリファレンス

当サイトのリンクからサインアップしても、利用者の方に追加料金はかかりませんが、私たちが紹介手数料を受け取る場合があります。

<em> …… 強勢する(アクセントを付ける)箇所を表す
Internet Explorer4Internet Explorer5Internet Explorer5-macInternet Explorer5.5Internet Explorer6Internet Explorer7Internet Explorer8Internet Explorer9
Firefox1Firefox2Firefox3Firefox4
Google Chrome1Google Chrome2Google Chrome3Google Chrome4Google Chrome5Google Chrome6
Safari3Safari4Safari5
Opera6Opera7Opera8Opera9Opera10
広告



このページでは、HTML5のem要素を解説しています。
em要素の最新情報は、以下を参照してください。

<em>タグは、強勢する(アクセントを付ける)箇所を表す際に使用します。

<em> ~ </em>を入れ子にすることで、
コンテンツの特定個所が持つ強勢の度合いを指定し分けることができます。

同じ文でもどの個所をどの程度の強さで強勢するかによって、ニュアンスが異なってくるでしょう。
例えば、「猫はかわいい」という文を、「<em>猫</em>はかわいい」とすれば、
(犬などの他の動物じゃなくて…)というニュアンスが出せるかもしれません。
また、「猫は<em>かわいい</em> 」とすれば、(猫はかわいくないという意見への反論)というニュアンスが出せるかもしれません。

■HTML4.01からHTML5へのバージョンアップによる変更点

em要素は、HTML4.01では強意(意味を強める)を表す要素でした。
HTML5では強勢する(アクセントを付ける)箇所を表す要素となり、これまでとは意味が変更されています。

尚、段落内の一部を際立たせるためにテキストをイタリック体にする場合には、<em>より<i>のほうが適切です。
また、<em>には重要性を伝える意味はありません。強意・強調が目的の場合には<strong>を使用してください。

■使用例

HTMLソース

<p>
犬は苦手なの。<em>猫</em>はかわいいと思うけど…<br>
あなたは、猫なんか<em>かわいくない</em>って言うけれど、私は猫は<em>とっても<em>かわいい</em></em>と思うの…
</p>

↓↓↓

ブラウザ上の表示

犬は苦手なの。はかわいいと思うけど…
あなたは、猫なんかかわいくないって言うけれど、私は猫はとってもかわいいと思うの…

広告



山田 太郎
テック・リード
山田太郎は、ウェブ開発やグラフィックスプログラミングに10年以上の経験を持つテクノロジーの専門家です。特にHTML5 CanvasやJavaScript、インタラクティブメディアに精通しており、動的なユーザーインターフェースや最先端のウェブアプリケーションの開発に携わってきました。複雑な図形描画や画像操作、リアルタイムグラフィックスに関する知識が豊富で、ウェブ技術の限界を追求する開発者たちにとって頼りになる存在です。知識の共有に情熱を持ち、初心者からプロフェッショナルまで幅広く支援するため、技術フォーラムやブログにも積極的に貢献しています。

ギャンブルガイド もっと見る

カジノファインダー

どのカジノが自分に最適か分からないですか?

サインアップは必要なく、1 分以内に最適なブックメーカーを簡単に見つけることができます。
カジノを探す
Back
質問
Select one of the following options
{"is_any_tile":true}

どのカジノが自分に最適か分からないですか?

Back
Restart
やったー!
これはあなたの選択に基づいた最高のカジノです...
67 users signed up
もっと表示する